『大好き 〜奈緒ちゃんとお母さんの50年〜』
『伊勢真一監督ヒューマンドキュメンタリー特集上映』
 
 
50年がかりの伊勢真一かんとくの新作
『大好き 〜奈緒ちゃんとお母さんの50年〜』の公開を記念して特集上映を企画しました。
  
    大好き 〜奈緒ちゃんとお母さんの50年〜
    2024年/日本/110分
  
  
    奈緒ちゃんはお母さんが大好き
      お母さんは奈緒ちゃんが大好き
      50年におよぶ"大好き"の記憶
    ”いのちの記憶”
    「長くは生きられない…」と医者に言われた障がいのある姪っ子・奈緒ちゃんが五十歳になりました。
    『大好き』は五十年におよぶ、いのちの記憶です。
    (かんとく・伊勢真一)
    
    映画『奈緒ちゃん』で始まった、重いてんかんと知的障がいを併せ持つ姪っ子
    奈緒ちゃんの映画創りは奈緒ちゃんの元気に引っ張られるように続編を成長の過程で生み、《奈緒ちゃんシリーズ》と名付けられます。そして、奈緒ちゃんは元気に50歳を迎えました。いつも奈緒ちゃんのすぐそばで共に生きてきたお母さん、私の姉の西村信子は80歳。50年間におよぶ「いのち」の記憶をまとめようと思い立ちました。奈緒ちゃんシリーズ第5話は、観る人一人ひとりの“「しあわせ」のようなもの”を、まるで鏡のように映し出す映画です。
    
    監督:伊勢真⼀
    出演:⻄村奈緒、⻄村信⼦、⻄村⼤乗、⻄村記⼀、プーチャン、奈緒ちゃんとお⺟さんの仲間たち
    公式サイト:
https://daisuki-50years.hp.peraichi.com/
   
 
  
伊勢真一監督ヒューマンドキュメンタリー特集上映
  
  
    <上映作品>
    『をどらばをどれ』+『きゅう漆-職人大西勲のつぶやき』
    『奈緒ちゃん』
    『えんとこの歌 -寝たきり歌人・遠藤 滋』
    『妻の病 -レビー小体型認知症-』
    『ゆめみたか 〜愛は歌 田川 律』
    『大丈夫。-小児科医・細谷亮太のコトバ-』
    『Pascals(パスカルズ)〜しあわせ のようなもの〜』
    『ルーペ -カメラマン瀬川順一の眼-』
    『かいじゅう』(先行上映)
    『日日芸術』
    『えんとこ』
    『東京裁判 ─世紀の判決』+『森と人の対話』
    『いまはむかし』
    『ぴぐれっと』
    『ありがとう ~奈緒ちゃん・自立への25年~』
    『やさしくなあに』
  
 
  
   
   
  舞台挨拶
  
    <登壇者>
    伊勢真⼀ 監督
    
    9/7(土)
    13:30『大好き』上映後
    
    9/8(日)
    11:00『をどらばをどれ』+『きゅう漆』上映後
    13:30『大好き』上映後
    
    9/14(土)
    16:00『ルーペ』上映後
    
    9/15(日)
    14:10『いまはむかし』上映後
    16:30『東京裁判+森と人の対話』上映後
    
    9/16(月祝)
    15:20『日日芸術』上映後
    
    9/23(月祝)
    16:00『大好き』上映後
  
 
    
    
    
    
 9/7(土)~9/13(金) ~伊勢真一監督映画生活50年~
上映スケジュール
  | 9/7(土) | 
  11:00 | 
  奈緒ちゃん | 
  | 13:30 | 
  大好き 
  ★舞台挨拶 | 
  | 9/8(日) | 
  11:00 | 
  『をどらばをどれ』+『きゅう漆』 
  ★舞台挨拶 | 
  | 13:30 | 
  大好き 
  ★舞台挨拶 | 
  | 9/9(月) | 
  12:00 | 
  えんとこの歌 | 
  | 14:00 | 
  大好き | 
  | 9/10(火) | 
  12:00 | 
  妻の病 | 
  | 14:00 | 
  大好き | 
  | 9/11(水) | 
  12:00 | 
  ゆめみたか | 
  | 14:00 | 
  大好き | 
  | 9/12(木) | 
  12:00 | 
  大丈夫。 | 
  | 14:00 | 
  大好き | 
  | 9/13(金) | 
  12:00 | 
  パスカルズ | 
  | 14:00 | 
  大好き | 
  9/14(土)~9/20(金) ~伊勢家ドキュメンタリー 三代~
    上映スケジュール
  
    | 9/14(土) | 
    16:00 | 
    ルーペ 
    ★舞台挨拶 | 
  
  
    | 9/15(日) | 
    14:10 | 
    いまはむかし 
    ★舞台挨拶 | 
  
  
    | 16:30 | 
    『東京裁判』+『森と人の対話』 
    ★舞台挨拶 | 
  
  
    | 9/16(月祝) | 
    15:20 | 
    日日芸術 
    ★舞台挨拶 | 
  
  
    | 9/17(火) | 
    12:00 | 
    大好き | 
  
  
    | 14:20 | 
    奈緒ちゃん | 
  
  
    | 9/18(水) | 
    12:00 | 
    大好き | 
  
  
    | 14:20 | 
    かいじゅう(先行上映) 
    ※サービスデー対象外 | 
  
  
    | 9/19(木) | 
    12:00 | 
    大好き | 
  
  
    | 14:20 | 
    いまはむかし | 
  
  
    | 9/20(金) | 
    12:00 | 
    大好き | 
  
  
    | 14:20 | 
    えんとこ | 
  
  
  9/21(土)~9/27(金) ~「奈緒ちゃん」シリーズ上映 <もっと「大好き」>~
  上映スケジュール
  
    | 9/21(土) | 
    14:50 | 
    大好き | 
  
  
    | 9/22(日) | 
    14:50 | 
    奈緒ちゃん | 
  
  
    | 9/23(月祝) | 
    16:00 | 
    大好き 
    ★舞台挨拶 | 
  
  
    | 9/24(火) | 
    14:50 | 
    ぴぐれっと | 
  
  
    | 9/25(水) | 
    14:50 | 
    ありがとう | 
  
  
    | 9/26(木) | 
    14:50 | 
    やさしくなあに | 
  
  | 9/27(金) | 
  14:50 | 
  大好き | 
  | 9/27(金)で終了 | 
    
    
    
        
 料金
『大好き』『パスカルズ』『日日芸術』『かいじゅう』
 | 一般 | 1,900円 | 
 | シニア | 1,300円 | 
 | 学生 | 1,000円 | 
 | 小学生以下 | 700円 | 
 | 会員 | 1,100円 | 
  
    ※9/18(水)『かいじゅう(先行上映)』はサービスデー対象外です。 
    ★入場システム、サービスデー・その他割引 | 
  
   9/7(土)~9/13(金) ~伊勢真一監督映画生活50年~
  
  
    
    『奈緒ちゃん』<奈緒ちゃん>シリーズ第1作(1995年/98分/撮影:瀬川順一)
    てんかんと知的障がいをもつ監督の姪・奈緒ちゃんの、8歳から成人式までの12年間を追う。
    ◎9/7(土)11:00、9/17(火)14:20、9/22(日)14:50
    
    
    
    『をどらばをどれ』(1994年/50分)
    信州佐久地方に残る民俗無形文化財「をどり念仏」を描いた映像詩。
    
    
    『きゅう漆-職人大西勲のつぶやき』(2002年/30分)
    人間国宝にも認定された「きゅう漆」職人・大西勲の制作に取り組む姿を捉えたドキュメンタリー。
    ◎9/8(日)11:00
    
    
    
    『えんとこの歌 -寝たきり歌人・遠藤 滋』(2019年/96分)
    伊勢監督の学生時代友人で、脳性麻痺で寝たきり歌人・遠藤滋さんの25年間におよぶ記録。
    ◎9/9(月)12:00
      
    
    
    『妻の病 -レビー小体型認知症-』(2014年/87分/出演:石本浩市、石本弥生)
    四国・南国市の一人の医師と「レビー小体型認知症」の妻との10年間に及ぶ“いのち”を巡る物語。
    ◎9/10(火)12:00
    
    
    
    『ゆめみたか 〜愛は歌 田川 律』
    (2008年/86分/出演:田川律、大塚まさじ、吉村あみ子、高橋悠治、斎藤晴彦、ハンバートハンバート、中川五郎)
    知る人ぞ知る歌の水先案内人・田川律と、ありとあらゆる愛する歌たちとの奇妙なロードムービー。
    ◎9/11(水)12:00
    
    
    
    『大丈夫。-小児科医・細谷亮太のコトバ-』(2011年/85分/出演:細谷亮太(聖路加国際病院))
    小児科医・細谷亮太、俳人・細谷喨々の世界から”いのち”に触れ、俳句で綴るドキュメンタリー。
    ◎9/12(木)12:00
    
    
    
    『Pascals(パスカルズ)〜しあわせ のようなもの〜』
    (2023年/97分)
    アコースティックグループ・パスカルズのチェリスト・三木黄太さん追悼のライブドキュメント。
    ◎9/13(金)12:00
    
   
 
  
    9/14(土)~9/20(金) ~伊勢家ドキュメンタリー 三代~
  
  
    
      『ルーペ -カメラマン瀬川順一の眼-』(1996年/89分)
      戦前・戦中・戦後にわたり、ルーペを覗き続けたカメラマン・瀬川順一の記録。
      ◎9/14(土)16:00
    
    
    
      『いまはむかし』(2021年/88分/出演:伊勢真一、伊勢佳世)
      戦時中のインドネシアで、伊勢監督の父・伊勢長之助(記録映画・構成編集者)が手掛けた国策映画=“幻のフィルム”を追う。
      ◎9/15(日)14:10、9/19(木)14:20
    
    
    
      『東京裁判 ─世紀の判決』(1948年/25分/監督:伊勢長之助)
      第二次世界大戦後、昭和23年に行われた極東軍事裁判の速報ニュースを、国策映画に関わった伊勢長之助をはじめとする映画人が製作。
      
    
      『森と人の対話』(1972年/50分/監督:伊勢長之助/撮影:瀬川順一)
      静岡県井川山林を舞台にした東海パルプのPR映画。森を育て森に育まれて生きる人々のドキュメンタリー。
      ◎9/15(日)16:30
    
    
    
      『日日芸術』
      https://planetafilm.co.jp/nichinichi/
      (2024年/110分/監督:伊勢朋矢/出演:富田望生、齋藤陽道、パスカルズ、伊勢佳世/出演アーティスト:渡邊義紘、ミルカ、高丸誠、井口直人、自然生クラブ、杉本たまえ、曽良貞義、小林伸一)
      俳優・富田望生が案内人となり、独創的な作品をつくるアーティストたちと出会っていく。どこまでがドラマで、どこからがドキュメンタリーなのか?
      
      
◎9/16(月祝)15:20
     
    
    
    
    
      『えんとこ』<えんとこ>シリーズ第1作(1999年/100分)
      遠藤滋と介助の若者達との日々を3年間にわたって記録したドキュメンタリー。
      ◎9/20(金)14:20
    
   
 
  
  9/21(土)~9/27(金) ~「奈緒ちゃん」シリーズ上映 <もっと「大好き」>~
  
  
    
      『ぴぐれっと』<奈緒ちゃん>シリーズ第2作(2002年/98分)
      奈緒ちゃんのお母さんと仲間たちは、地域作業所「ぴぐれっと」を立ち上げ、ハンディキャップを持つ人々やその家族を支える場へと成長していく。
      ◎9/24(火)14:50
    
    
    
      『ありがとう ~奈緒ちゃん・自立への25年~』<奈緒ちゃん>シリーズ第3作(2006年/105分)
      30歳となった奈緒ちゃん。家族はグループホームへの自立を考え始める。揺れ動く家族の葛藤を優しく描いた、奈緒ちゃん一家それぞれの自立と成長の物語。
      ◎9/25(水)14:50
    
    
    
      『やさしくなあに』<奈緒ちゃん>シリーズ第4作(2017年/110分)
      障がいをもちながらも天真爛漫な長女、奈緒ちゃんをはじめ、笑ったり泣いたりしながら営まれる家族の日々が、丁寧に映し出される。
      ◎9/26(木)14:50